Flaskを使ってみた

ずっとDjangoで開発をしてきたが、心機一転で最近話題の(?)Flaskを使ってみた。簡単なアプリケーションは本家サイトのTutorialを読めばすぐできるようになるのだが、

  • SQLAlchemyを使ったモデル
  • Blueprintを使ったモジュール化
  • 上記の環境でのテスト

などを網羅した説明文が(少なくとも自分には)見つからなかったので、色々苦戦しながら書いてみましたよ。本家TutorialにあるFlaskrをSQLAlchemyとBlueprint実装してテストも整備したものです。

ソースはGithubこのコミットに置いてあります。テストは

$ nosetests -x --with-coverage --cover-erase --cover-package=flaskr_app --cover-html

でいけるはず。

Flask側で大きな変更がない限り、このアプリケーションひな形をもとに開発を始めるのがいいのではないかと。

Posted in ソフトウェア開発 | Tagged , | Leave a comment

1月3日の運動

朝はCalTrain併用。帰りはロードレーサーで自走。とてもじゃないけど、朝方の暗いうちは寒くて乗れないよ。

  • 36mile
  • 2時間30分
Posted in 自転車 | Tagged , | Leave a comment

1月2日の運動

今年は冬休みも撮らず働いている。CalTrain併用クロスバイク通勤。

  • 12mile
  • 1時間
Posted in 自転車 | Tagged , | Leave a comment

1月1日の運動

元旦も猫さんに餌を与えにロードレーサーで仕事場まで往復。留学時代に住んでいたFoster Cityを走った。

  • 69mile
  • 5時間30分。

New Year Ride

New Year Ride

New Year Ride

Posted in 自転車 | Tagged , | Leave a comment

12月31日の運動

大晦日も猫さんに餌を与えに仕事場までロードレーサー往復。

  • 59mile
  • 3時間50分
  • 860feet

 

Posted in 自転車 | Tagged , | Leave a comment

12月30日の運動

仕事場まで猫さんに餌を与えにロードレーサー往復。

  • 61mile
  • 4時間10分
  • 1050feet

 

Posted in 自転車 | Tagged , | Leave a comment

12月27日の運動

CalTrain併用クロスバイク通勤。

  • 12mile
  • 1時間

 

Posted in 自転車 | Tagged , | Leave a comment

疲れてる時は…

今回の出張も暴飲暴食の日々が続いたわけですが。鶏の半身揚げ、焼肉、焼き鳥、鶏鍋、寿司、豆腐チゲ、中華料理、赤福の汁粉…

出張が二週目に突入し、だいぶ内臓が疲れていたのは事実。そして博多出張にて食べた数切れの鯖。捕れたてということでしめてない奴。実にうまかったわけですが。

宿に戻った辺りから変な感じはしていた。やたら喉が乾く。その割にはトイレに駆け込むという事態にならない。結局、明け方近くまで眠れず。そして寝坊。

時間がなかったので宿のそばのマクドナルドで朝マック。メガマフィンセット500円。いつもはこれに追加のハッシュブラウンをつけるのだけど、それだけの食欲がなかった。

博多での仕事を終えて昼前の便で羽田に向かうあたりから、なんかおかしいと実感。とにかく喉が乾く。

都内と横浜で仕事して、人身事故で遅れまくった湘南新宿ラインを待っていた辺りから悪寒が増し「こりゃ風邪かも」と思った。そして…

(要はお腹壊した)

金曜は丸一日寝て過ごし、土曜日に病院で診てもらう。結果は「鯖であたった腸炎」とのことで

  • 疲れてる時に鯖類を食べるのは注意
  • 特に脂っこいものを食べた後に感染しやすい
  • 抗生物質でなおるけど、脂っこいもの食べると再度ひどくなる

と言われた。毎日あれだけ揚げ物や肉類食ってたら当然の結果だった、というわけか。

Posted in Uncategorized | Tagged | Leave a comment

12月17日の運動

早朝散歩。

  • 4mile
  • 1時間10分

 

Posted in スポーツ | Tagged | Leave a comment

12月15日の運動

早朝散歩。

  • 4mile
  • 1時間10分
Posted in スポーツ | Tagged | Leave a comment